2010.10.12
平成22年度 秋の建設産業安全大会開催!
10月7日(火)プラザホテル板倉にて、建設産業の交通事故や労働災害の絶滅を誓うとともに、建設業の健全な発展向上とあらゆる暴力に屈しない明るい地域社会の実現を目指し、『秋の建設産業安全大会』を開催致しました。
関係官庁幹部の方々を始め、建設産業関係者約500名のご参加をいただき、盛大裡に開催されました。
1.開会のことば
大会実行委員長 佐々木 康宏
2.交通事故犠牲者及び建設災害犠牲者に対する黙祷
3.あいさつ
大会長 中山 茂
深川建設業協会会長 杉山 一成 様
4.来賓祝辞
深川市長 代理 副市長 寺下良一 様
空知総合振興局長 羽貝 敏彦 様
滝川労働基準監督署長 山谷 幸雄 様
深川警察署長 大山 茂樹 様
5.決意宣言
交通安全・労働安全実行委員 岩船 裕之
暴力追放 実行委員 石井 喜久男
6.閉会のことば
安全・労務委員会副委員長 富岡 正幸
【大会スローガン】
● ストップ・ザ・交通事故死
~めざせ 安全で安心な北海道~
● 身につけよう 基本作業とプロ意識 みんなで気付く安全職場
● 心の健康維持・増進 全員参加でメンタルヘルス
● 墜落、重機、土砂崩壊の3大災害絶滅
● 暴力団を恐れない、金を出さない、利用しない